.
街の手帖 池上線 25
A5判
縦210mm
36ページ
価格
324円+税
- ISBN
- 978-4-9908335-3-4
- Cコード
-
C9426
-
雑誌扱い ムック・その他 旅行
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2017年9月20日
- 書店発売日
- 2017年9月20日
- 登録日
- 2017年10月7日
- 最終更新日
- 2020年4月9日
紹介
特集:沿線散歩
池上線ローカル文化誌『街の手帖 池上線』。
今回は沿線の散歩をテーマに、エッセイや随筆を集めてみました。
池上線ブランディングプロジェクトに関連した別冊「生活名所ツアー」のガイドブックも付いた特別号となっています。
人気連載「街の倫理」ほかエッセイ、コラム満載。
目次
エッセイ:「ある日のこと」~洗足池、大崎広小路、千鳥町、蒲田を歩く~ 針谷周作
話のバトンプロジェクトNo.3 かつての文人たちが暮らした馬込文士村を行く。
山本あき『あきがたりⅢ。古き良き昭和の時代を次世代へ
随筆「車中も亦愉し」小津安二郎
「地元愛あふれるお店・会社etc.
「戦前昭和への旅のはじめ」平川克美
【沿線で働く人】古民家カフェ蓮月・輪島基史さん
「予定調和」から外れる町歩き 豪流伝児
【連載】街の倫理 オギリマサホ
沿線スナック美女紀行 コワーキングスナックCONTENTZ分室へ潜入。
これが噂の街情報 映画「人情噺の福団治」、長原の「アキヨガ」、石川台「いろは堂」。
池上線「子どもと一緒に」てのひら旅行 稲垣あきら
【イラストエッセイ】池上線「子どもと一緒に」てのひら旅行 稲垣あきら
池上線フリー・ライブ@クロスクラブ
リトル・クリーチャーズの青柳拓次さん、栗原務さん、そして児玉奈央さん、さらに、クロスクラブオーナーの音楽家・山口勝敏さんによるアコースティックなライブ情報
版元から一言
東京の南を走る3両編成の電車・池上線沿線の街をテーマにしたローカル文化誌です。
関連リンク
https://magazine-k.jp/2019/11/18/machinotechou/
上記内容は本書刊行時のものです。