.
シェイクスピアの演技術
発行:玉川大学出版部
AB判
376ページ
並製
価格
3,800円+税
- ISBN
- 978-4-472-40538-9
- Cコード
-
C0074
-
一般 単行本 演劇・映画
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2019年5月10日
- 書店発売日
- 2019年5月9日
- 登録日
- 2019年1月18日
- 最終更新日
- 2019年5月10日
書評掲載情報
2019-07-21 |
産經新聞
朝刊 評者: 永井多恵子(演劇ジャーナリスト) |
紹介
日本語で実際にシェイクスピアを上演するための、演技・演出入門書。英国王立演劇アカデミーやロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの俳優訓練法をもとに、具体的な戯曲場面を抜粋したエクササイズで、現代の感性を十六世紀の作品に適用する方法を示す。スタニスラフスキィ・メソッドや当時の演劇状況、英語原文も解説。
目次
第1部 シェイクスピアのいた時代
第1章 芝居の始め方と劇場
第2章 身体表現──シェイクスピアの演技のルール
第3章 言語表現
第4章 価値観と精神世界
第5章 人間界と秩序
第2部 基本となる演技術
第1章 せりふを生きる
第2章 インタラクション
第3部 読解方法と表現術
序章 実演の前に
第1章 悲劇(ハムレット、ジュリアス・シーザー、マクベス、ロミオとジュリエット)
第2章 喜劇(夏の夜の夢、ヴェニスの商人、十二夜、お気に召すまま)
第3章 歴史劇(ヘンリー四世第1部、ヘンリー四世第2部、ヘンリー五世)
上記内容は本書刊行時のものです。