.
変革は、弱いところ、小さいところ、遠いところから
発行:太郎次郎社エディタス
四六判
縦196mm
横132mm
240ページ
上製
定価
1,905円+税
- ISBN
- 978-4-8118-0668-6
- Cコード
-
C0036
-
一般 単行本 社会
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2003年1月
- 書店発売日
- 2002年12月18日
- 登録日
- 2014年8月27日
- 最終更新日
- 2014年8月27日
紹介
〈ただの人〉が社会を変えていく! 全国のまちづくりを世話する著者が各地の実践を紹介。元気の出るまちづくり、親たちの手による学校改革、仕事を〈快労〉にする秘訣、市民主導の市長選。停滞ムードを蹴っ飛ばせ!
目次
序章 〈弱さ〉を絆に、トラブルを糧に
〈まちづくりワークショップ〉が始まった
べてるの家の経営理念、誕生
〈弱さ〉を絆に自立をうながす場
1章 まちづくりから地域が変わる、学校が変わる
大潟町・松林再生物語
素人学校応援団、動く
2章 〈ただの人〉が社会を変えていく
新潟発『夢のある学校づくり』
全国へ広がる〈地域の茶の間〉の輪
小さな力こそが社会を変えていく
3章 仕事に〈快〉をつくりだす人びと
共同作業が創造性を引きだす
〈一人一研究〉でだれもがクリエイター
山、牛、大地とともに悠々自適の貧乏生活
4章 冷たい経済から暖かい経済へ
競争から降りるもうひとつの道
加茂市・若手職人たちの地場産業プロジェクト
終章 市民発、政治も選挙も自分たちの手で
社長業から一転、まちづくりへ
選挙を市民の手にとりもどす
上記内容は本書刊行時のものです。